オススメサイト様へのリンクは、全て新しいウィンドウ(タブ)で開きます。
パソコンのことや、ホームページ作りについてなどを、パソコン初心者の方にわかりやすく説明されているサイト様へのリンクです。
とても役に立つ情報が満載なので、参考になると思います。
面白そうなゲームの紹介や、楽しい思い出や感想が満載の、ゲーム関係オススメサイト様へのリンクです。
☆ゲーム全般サイト
・・・様々なジャンルのゲーム感想サイト様☆乙女ゲーム系サイト
・・・乙女ゲーム(感想・攻略)の比重が大きいサイト様☆ワーネバ2サイト
・・・『ワールドネバーランド2』というゲームを扱っているサイト様
(水沢姉妹が大好きなゲームなので、独立リンク集^^)☆サーチサイト
・・・ゲーム関係のサイトがたくさん登録されているサイト様
ポイントサイトとは、いわゆる『ポイ活』サイトです。
私たちはこのサイトの運用資金ゲットのため、利用しています。
久しぶりに更新し、現在のおすすめサイトを3つだけご紹介しています。
興味がある方はご参考にどうぞ。
●『リトルドリーム』へのリンクについて
もし、このサイトを気に入っていただけて、「リンクを張りたい」と思ってくださった方が万が一いらっしゃいましたら、それはもう、感謝感激です。
お好きに張っていただいて、全く何の問題もございません。
報告も自由です。気が向いたら、拍手などで報告してやってください。
(アダルトサイトなど、法律・公序良俗に反するサイトはご遠慮させていただきます)その際には、どのページにリンクを張ってくださってもOKです。
ただ、ページがファイル移動などでリンクしなくなってしまう可能性がありますので、もしリンク切れになってしまった場合は、お手数ですが直していただけると幸いです。
なるべく、どのページにリンクしていただいても大丈夫なように、ファイル移動はしないように気をつけたいと思っています。バナーは下にあります。右クリック、「画像に名前をつけて保存」でバナー画像をPCに保存してお使いください。
バナーにリンクを張る場合は、アドレスをトップページにした方がクリックされる方にとってわかりやすいと思いますが、
カテゴリによっては直接そのページにリンクした方がわかりやすい場合もあります。(ネチケットなど)
お好きなようにどうぞです♪200×40
88×31
トップページのアドレスは
http://pinkblue.sakura.ne.jp
ですここに置くバナー画像は、ときどき変わるかもしれません。
保存して、お好きなバナーをお使いくださいね。
●オススメ「パソコン初心者支援サイト様」へのリンク
パソコン初心者応援サイト「EnjoyPCLife」
管理人 よっしー様
パソコン初心者の方にもわかりやすく丁寧に、パソコンでできることを教えてくれます。
ちょっとした小ワザから、とても便利な方法など、パソコンを快適に使うための情報が満載です。初心者のうちはもちろん、初心者じゃなくなってからも、とても勉強になるサイトだと思います。
とほほのWWW入門
管理人 杜甫々様
ホームページ作成に関するあらゆる情報満載のサイトです。
用語集などもとても充実しており、初心者から中級者まで幅広く利用できると思います。
また、便利なのがタグの説明と使用例。HTMLリファレンスというメニューにて、わかりやすく簡潔に説明されています。
使い方のわからなかったタグやその意味など、とても勉強になります。
ホームページを作り始める前より、作り出してからが、特に役に立つサイトだと思います。
●オススメ「ゲーム感想サイト様」へのリンク
ゲーム全般サイト様へのリンク
様々なジャンルのゲーム感想サイトです。
ゲームカタログ@Wiki 〜クソゲーから名作まで〜
管理人 Wikihero様
機種別や「クソゲー」などの項目別にリンクが張ってあり、読みたいものをさがしやすいです。
ファミコンから最近の携帯機まで幅広いジャンルが載っていて、
自分の好きなゲームの評価を読むのも楽しく、とくに「クソゲー」「黒歴史」の項目は「概要」に書かれた文章も面白いです。思い出のファミコン
管理人 深田洋介様
ファミコンソフトの思い出を語る投稿型レビューサイト。
そのゲームの思い出はもちろん、ゲームをプレイしていた当時の自分の思い出語りなどもあり、読むととても懐かしい気持ちでいっぱいになります。
ファミコン世代の方に特にオススメ。面白ゲーム変遷史 名作からクソゲーまで
管理人 sergeant様
ブログ形式のゲームレビュー。
目次がバッチリで、読みたいゲームレビューにすぐ飛べるのが親切です。
文章も、長くて丁寧で読みやすいので、知らないゲームでも面白く読めます。ひたすらゲームを語る
管理人 草壁淳子様
ブログ形式のゲームレビュー。
とても丁寧なゲームレビューです。
知らないゲームばかりですが、読んでいるとどれも「面白そう」に思える文章が好きです。
残念ながら現在は更新はストップしてしまっているようです。
乙女ゲームの感想・攻略サイトです。
※感想・攻略コンテンツの他に『二次創作』コンテンツが含まれているサイトもございます。
二次創作コンテンツを訪れる際にはご注意ください。
二次創作サイト専用ネチケット(新しいウィンドウが開きます)
気まぐれ銀世界
管理人 さかえともたか様
乙女ゲームだけでなく、色々なゲームのレビューがあります。
ネタバレなしのゲームレビューも読みやすくて好きですが、ゲーム雑記コーナーの突っ込みレポに大爆笑♪
メニューもわかりやすく、見たいページにすぐ直行できて、細かいところまで行き届いている感じがします。モモ缶
管理人 モモ様
レビューと攻略が分かれており、ネタバレなしレビューとネタバレレビューにも分かれているため、
自分の必要な部分を読むことができるとても丁寧なつくりのサイト様です。
PS2などの古いゲームが載っているのでとてもお世話になってます。
『ワールドネバーランド2』というゲームが好きな方にオススメのサイトです。
梅桃てんこ(YouTubeチャンネル)
配信者 梅桃てんこ様
『猫屋敷のパピヨン』のひなたさんは、現在YouTubeで梅桃(ゆすら)てんこさんというお名前でゲーム実況動画の配信をやってらっしゃいます。
ワーネバ他たくさんのゲームプレイ動画に加えて、マイクラやあつ森などのライブ配信もされていて、
なんとついに!ワーネバプルトの実況プレイもライブ配信が始まりました♪
てんこさんの優しくて癒されるお声は夜に聴くのがぴったり。ついつい時間を忘れて観ちゃいます。
チャットの会話を見るのも楽しい、素敵なチャンネルです。猫屋敷のパピヨン
管理人 ひなた様
現在はYouTubeに活動の場を移されていて、ワーネバプレイ日記をこちらで更新されてはいませんが、プルトやククリアのプレイ日記は何度読んでも楽しい♪
可愛い犬猫ちゃんたちや、イラスト・画材文具、そしてゲームに映画と、たくさんの魅力的なエントリは時が経っても楽しめます!Mt.Erech Ave.
管理人 ルイーゼ様
色々なコンテンツがあります。中でも『プルト研究室』は面白くて役に立つので、かなり便利です!
また、外国人の名前資料館というのがあり、新規キャラや子供の名付けなどにも一役買ってくれそうです。とめちの隠れ家
管理人 とめち様
『プルト28カ国関連図』は、基本国のデータがまとめられていて便利!
NPCの性格(勤勉・積極・優しさ)の細かな度合までわかるすごいデータには驚きです。
『おまけ』の「顔画像検索」や「迷信と常識」なども、とても便利で役に立ちます。2021年、残念ながら閉鎖してしまったみたいです。
基本国データなどは見られなくなってしまいましたが、『おまけ』の『とめちの屋根裏部屋』はまだ残っているようです!
ミラーサイトの方もあるのでどちらか読める方を試してみるといいかもです。また、『パスワード確認所』の文字化けに関しては、テキストエンコーティングを変更できるブラウザ(Chrome)の拡張機能もありますので、そちらを活用すればまだまだ便利に使えます!
ワーネバ日記いっぷく屋
管理人 おこげ様
ワーネバプレイ日記ブログです。
効果的な画像とシンプルな語り口調が面白く、とても読みやすいです。
更新が途絶えてしまっているのですが、いつかまた帰ってきてくださるのを待っています。
古いゲーム関連のサイトをお探しの方にオススメのサイトです。
Game of serch
管理人 サム様