ネット用語初級編
−すべてのサイト共通−

あ〜こ

アイコン  

小さい絵や記号でできているボタン(マーク)のようなもの。  
マウスカーソルを合わせてクリックすることによって、そのアイコンが表す操作(ページ移動や文字を大きくするなど、様々)ができる。

アクセス

そのWebページをパソコンに表示すること。  

アクセス解析  

サイトに来た人の使っている環境(OSブラウザ)、IPアドレス、どこから来てどこへ行ったのか、サービスにもよりますが、そんな感じの情報がわかるシステムのこと。  
迷惑行為をする人のIPを知って、そのIPからのアクセスを制限したり、解析結果をもとに、サイトをよりよいものにしたりするのに、利用されます。  

アクセスカウンタ  

そのサイトに何回アクセスがあったかを数えるもの。  

アスキーアート  

記号や文字を組み合わせて作った絵。メール掲示板などでよく使われます。  
でも、作ったパソコン環境と同じ環境で見ないと表示された文字のバランスが狂ってしまうので、絵にならない。  

圧縮  

データを送る際の負担を減らすため、容量を削減する方法。  
画像や音声を圧縮すると色や音に影響が出るので、圧縮率を加減して設定した方がデータの劣化(影響)が少ない。(容量は大きくなるけど・・・)  
専用のソフトが必要。  

アップグレード  

今使っているソフトウェアを、新しいバージョンに更新すること。  

アップデート  

今使っているソフトウェアを、ちょっとだけ更新すること。  
例えば、「一部分だけの更新」など。  

アップロード  

個人のパソコンから、データをサーバーに転送すること。  
これを行うことでホームページを他人が閲覧できる状態になる。  
略して「アップ」と言うことも多いです。  

アドオン  

アプリケーションソフトに機能を追加するプログラムのこと。プラグインもそのひとつ。  
Webブラウザにアドオンを追加することで、より使いやすくすることが可能ですが、相性の悪いアドオンもあるので、使ってみてエラーが発生したら、すぐに無効にしましょう。  

アドレス  

URL(ユーアールエル)。そのWebページの住所。  

アバター  

「自分」をキャラクター化して表示したもの。  

アフィリエイト  

自分のサイトブログに広告を張って、来てくれた人がそこから広告主サイトへ飛んで商品を購入したりすると、報酬が支払われるという、ネット上のバイトみたいなもの。  

アプリケーションソフト  

コンピューターに特定の動作をさせるソフトウェアのこと。  
ワープロソフトや表作成ソフト、ゲームソフト、さまざまなものがあります。  

荒らし  

掲示板などで行われる迷惑な書き込み行為。  
具体的には、「死ね」などの悪質な言葉、誹謗中傷、個人攻撃、意味不明な書き込み、下ネタ系、宣伝行為、悪質サイトへの誘導などなど。  

対処法は相手にしないこと。  
また、気づかない間に自分も荒らしになってしまうこともありえます。感情的になってその勢いで書き込むのは危険です! 特に言葉遣いには、気をつけましょう。  

アンインストール  

インストール」の逆で、コンピューターに導入したソフトウェアを削除すること。
 
インストール

ソフトウェアをコンピューターに導入して、使えるようにすること。

インターネットエクスプローラ(Internet Explorer)(IE)

マイクロソフト社のWebブラウザ。  

インフレーム(iframe)  

Webページの中に小さく区切られた窓を作り、その中に、別のものを表示させる方法。  
ページ自体はそのままで、窓の中の部分だけスクロールさせたりできる。  
これは、iframe対応のブラウザでないと、表示されません。
 
ウィルス

インターネットを通じて、他人のコンピューターに入り込んで色々悪さをするプログラム。
ダウンロードしたファイルや、メールなどから感染します。

悪さの種類はたくさんあって、感染に気づかないと他のコンピューターに移す危険もあるので、セキュリティソフトなどで対策をとり、怪しいファイルはダウンロードしないようにしましょう。

ウィルスメール

ウィルスに感染したファイル付きメール

添付ファイルを実行した際に感染するものだけではなく、メールを開くだけ、はてはプレビューだけで感染するものもあります。

ウィルスメールの怖いところは、感染したことに気づかないまま、他のコンピューターにも感染を広げてしまうことです。友人関係が台無しにならないためにも、セキュリティ対策はしっかりしておきましょう!
メールソフトのプレビュー機能をオフにしておくのも忘れずに。

ウィンドウズ(Windows)

マイクロソフト社のOS

ウェブ(Web)拍手

サイトを訪れた人にとっては、ボタン一つで、気軽に「よかったですよー」という気持ちを伝えることができ、
管理人にとっては、「見てもらえてるんだ」という喜びを直に感じることができる、とってもいいシステム。

ウェブ(Web)ページ

インターネット上で公開されているページのこと。これの集まりがサイト。

 
お気に入り

気に入ったサイトアドレスを、コンピューターに記憶させること。
毎回アドレスを入力したり検索したりする手間がかからず、すぐにそこにアクセスできるようになる。
ブラウザによって、「ブックマーク」と呼ばれることも。

落ちる

何らかの原因で、アプリケーションソフトやパソコンが勝手に終了してしまうこと。

オフ会

インターネット上で、普段掲示板チャットなどで会話しているメンバーが、実際に顔を合わせ、食事や飲み会などをする集まりのこと。

オフライン

インターネット上ではなく、日常のリアル世界のこと。略して「オフ」とも言う。

重い

データの容量が大きくて、送る、または作動するのに時間がかかるときにこう言う。

オンライン

インターネット上のこと。
 
解像度

ディスプレイの表示のキレイ度が、これによって違う。これが高いほど鮮明でキレイ。

解凍

圧縮されたデータを復元すること。専用のソフトが必要。

顔文字

こういうの→(^-^ )
いろんなものがあるけど、多用すると見づらいし、人によってはなれなれしく感じてしまうこともあるらしい・・・。相手によって使い分けるといいかもしれません。

私は、ちょこっと使う分にはかわいいし感情を表しやすいので、いいのでは?と思います。

カキコ

掲示板に、書き込むこと。「カキコする」と言います。

拡張子

ファイルの種類を表す記号。ファイル名の一番右端、「.」で区切られた部分。
例えば、テキストファイルなら「txt」。
 
ギガバイト(GB)

データの容量の単位。1024メガバイトが、1ギガバイト。

機種依存文字

表示するOSによって、入力した字が変わってしまう文字。
丸囲み数字や半角カナ文字、一部の記号などが、OSによって文字化けするらしく、これらの文字はインターネット上では使わない方がいいとのこと。

キャッシュ

よく使用するデータを、すばやく引き出すことができるようにする記憶装置のこと。
これによって、データ処理が高速化する。

ギャル文字

ギャルには理解できるらしい(笑)文字。

例 「こんにちは。あたしはおんなのこです。」
こωにちは、ぁたUはぉωなσこτ〃す★(これくらいなら、まだ読める)
こωレニちは、ぁT=UはぉωTょσこτ〃す★(・・・わからなくなってきた)
⊇ωレニちレ£、ぁT=Uレ£ぉωTょσ⊇τ〃£★(もはや、何が何だか)

キリ番

アクセスカウンタの数字が、キリのいい数字になっていること。
具体的には、ゾロ目とか、12345などのように並んだ数字など。

キロバイト(KB)

データの容量の単位。1024バイトが、1キロバイト。
 
グーグル(Google)

インターネットの検索エンジンの一つ。他にもヤフーなどがある。

クッキー(Cookie)

そのサイトに訪れたときのユーザー情報を、一時的にコンピューターに読み込んでおく機能。
例えばメールアドレスなどをコンピューターに記憶させて、簡単に入力できるようにするなど。
有効期限がクッキーごとに設定されていて、期限を過ぎると情報は消える。

クライアント

サーバーを利用している(インターネットにつないでいる)パソコンのこと。
つまり、今、使っているそのパソコンのことです。
クライアントとクライアントを結んでいるのがサーバー、というわけです。
 
掲示板

サイトのコンテンツの一つとしてよく見かける。BBSとも言う。
そのサイトの管理人と訪れた人との交流、あるいは訪れた人同士の交流のための場所。

訪れた人は自由に書き込むことができますが、ネチケットは必須です!
また、そのサイト独自のルールもあるので、参加する際には、よく注意書きを読みましょう。

検索エンジン

サーチエンジンとも言い、キーワードなどを使ってWeb上の情報を検索することができるWebサイトのこと。
グーグルやヤフーなど。
 
更新履歴

サイト内で、データの更新が行われた履歴。
どのコンテンツがいつ更新されたのかが一目でわかるため、訪れた人が自分で探す必要がなくなります。

凍る

パソコンの動作が止まって、動かなくなること。フリーズするとも言う。
原因は様々ですが、一度にたくさんの動作をさせると起こりやすいようです。

そんなときは、このショートカットキーを覚えておくと便利。
CtrlキーとAltキーを同時に押しながら、Deleteキーを1回だけ押す。

そのとき保存していなかったデータは消えてしまいますが、強制的に、動かなくなったアプリケーションを終了させることができます。
(タスクマネージャが出るので、「シャットダウン」メニューを選択することで、電源を切ったり、再起動させたりできます)

コピペ

コピー&ペーストのことです。
文字をドラッグして、右クリックのメニューから「コピー」を選択、貼り付けたい場所にカーソルを合わせ、貼り付けること。

コンテンツ

「内容」「中身」という意味。

サイト内のコンテンツ、といった場合は、そのサイトの中にある一つ一つのまとまりのことを言います。

例えば、「自己紹介」「音楽」「映画」「日記」などが載っているサイトだとしたら、その一つ一つが、「コンテンツ」というわけです。


HOMEへ  ネット用語初級編さ〜の  は〜わ  アルファベット

ネット用語初級編TOPへ