F太郎の思い出


しばし休止して、再び初代国へ戻ってきた私。
次なるキャラクターはこの顔だ!

F太郎 F太郎・成人「超ワイルド」

・・・・成人したら、顔がマシになってるヽ(゜∀゜)ノ

子供時代は「つぶれてる」という印象だった顔が、引き延ばされてまともになってますよ!!

・・・まあ、ブサイクなのは変わりませんが、このくらいなら問題ない。

よかったあああ〜〜(;´▽`)=3


ってなわけで。
成人からプレイすると、金は0、友人も0(自分が友人と思ってる人はいるものの、相手には思われてない)、ついでに不真面目な性格だったため、勉強ポイント(成人すると仕事ポイントに変わる)も0。

何もかもが白紙になりました・・・( `▽´;)
わかっていたことですが。


別の世界で遊んでいる間に攻略本を購入して、いろいろな勘違いも判明。
超ワイルドと言う性格が「積極的・冷たい・怠惰」というものだということもわかりました。

しかし、F太郎は才能ステータス「コークの翼」と「ジマの力」と言う二つを持っているキャラ。
今さら優しさや勤勉など必要ありません。

このキャラで目指すのは、武術大会のみ!!Σo( ̄へ ̄;)


というわけで、悩んだ末、「コークの翼」を活かして「コークショルグ」、
ウルグはバハ。(リムが仕事スピード速いというのは勘違いだとわかったので)

子供時代は勝手に訓練をしていたようですが、プレイヤーも訓練に燃えまくる日々。
仕事するにも、いい仕事道具がないとやる気になれないので、
そのためにも武術大会で優勝するのが目標です。


この世界は、みんなほとんど「積極的・冷たい・怠惰」なので、
訓練場所にも人がいっぱいいてかなり邪魔ですが・・・
F太郎のステータスの伸びがいいので、訓練も楽しかったです♪


そして、目をつけていた女性をデートに誘って、初めて断られたのはF太郎人生でした・・・( ̄― ̄°)

成人したすぐだったので、多分魅力がなかったのでしょう・・・。

その辺で拾ったナッツサラダとかプレゼントしてみたりしたけど、
冷たい返事ばかり。

その相手は

彼女  すでに19歳になっておりました「とっても謙虚」な美女。

この世界では珍しくよい性格をしているのに、未だ独身の彼女・・・。

まあホントはもっと前に手に入れたかったのですが、時代が合わなかったので・・。


そして、私はこの世界をここで終わる予定を立てていました。

・・・しばらく休んで戻ってきた割に、なぜそんなことを考えたかと言うと、
冷たい奴ら&強い奴らだらけのこの世界がイヤになってきたからです(; ̄∇ ̄ )


なので、F太郎で死ぬまでプレイして、十分超ワイルダー人生を満喫したら、新しい世界でプレイ再開しようと思ったのです。

というわけで、彼女は年を取っているものの、子供に代わる予定がない私は、子供ができなくても問題ないと思っていました。


最初冷たくても、魅力さえ上がれば向こうから誘ってくるようになります。

なので頻繁に話しかけていたら、彼女もついにF太郎にオチました。


この世界では、結婚すると、結婚式で所持金を半々に分け合うシステムなので、
武術大会で優勝して金持ちになったあとに結婚すると金を半分とられます。
なので最強の男になる前にさっさと結婚。


そしてそのあとは予定通り、武術大会を荒らしまくる王者となったのです・・・。

・・・と、ここまでは予定通りでした。


そして私は、藍に「F太郎をもらってくれない?」と持ちかけていました。

この世界を続けるつもりはないけど、自分で作った名前(名字)には愛着があり、藍の世界でその姓を生きつづけてもらえたらいいなあ、と考えたわけです。

どうせならこんなブサイクではなく、前プレイヤーのE太郎E太郎をあげたかったのですが(藍にも言われた)、残念なことにパスワードを取っていなかったので仕方なく・・・。

というわけでF太郎は、初めてパスワードを取った記念すべきキャラでもあるわけです。

まあ一応コークとジマついてるし、ということで(;´∇` )


藍から出された条件は、金を四万だっけ?貯めること。

まあ、ブサイク男で金もなかったらとりえなしですから、私はその条件を果たすべく、武術大会を連覇したりして頑張りました。


・・・そして、無事に14歳のときかな?のデータをあげられましたヽ(´▽`)/
(喜ばれなかったけど)

これで、あとは人生をまっとうするだけ!!


だったのですが、結果そうはなりませんでした(;´∇` )



F太郎の思い出2へ  ワーネバ2項目別目次へ


HOMEへ  ゲーム部屋へ  PSシミュレーションへ


ワールド・ネバーランド2〜プルト共和国物語〜 PlayStation (c)althi Inc
このページで使用されているキャラクターの顔画像は上記の会社に著作権があります。