イチちゃんサファイアちゃん見守り世界
その40
翌年早々、イチちゃん
の夫サトシ
がきとくになりました。
サトシの寿命はイチちゃんより少し短いと思われたので、卵を運んでいました。
多分このくらいだろうと思った数を食べさせたのですが、思いのほか多かったみたいで、イチちゃんより半年以上長く生きました。
「心配かけて ごめんね」
ありがとう・・・イチちゃんを看取ってくれて。
ガアチウルグ長のサトシのもとにはたくさんの人がお見舞いに訪れていました。
そして翌日。サトシはイチちゃんのもとに旅立っていきました。
33才。長生きしてくれてありがとう。(卵で無理やりだが)
向こうでも、イチちゃんと仲良くね・・・!
そして悲しみもまた続くものです。
この日、夫ジャムくんの妹クレタちゃん
の息子ピューマ
が19才できとくに。
ピューマはサファイアちゃん
の最初の双子のかたわれセレールちゃん
の夫です。
子供を二人作って去年無事に下の子も成人して、幸せ真っただ中だと思っていたのに・・・。ピューマという名前、この顔(反転顔だけど)、姉桃子の二代目PCの夫を彷彿とさせていたためか、
なんとなく短命のような気もしていたのですが、まさか本当に短命だったなんて・・・。クレタちゃんは31才で再婚夫との間に子供ができたというのに、最初の息子をこんなに早く亡くすなんて可哀想。
そしてセレールちゃんも言うに及ばずです。
まだ19才なのに、未亡人に・・・。
やるわ、私・・・!!
再び、シルヴィアのサポート発動です。
10日後喪が明けたら、セレールちゃんをエナコンに出して相手を見つけます!!
そして10日。
息子ジェイとレイチェラン
の結婚式です。
ジェイ、おめでとう!!
21才と24才。再婚同士。ジェイには子供はいませんが、レイチェランには子供がいました。
デビーなんと、サファイアちゃん
の下の双子のかたわれデルタくん
の奥さんでした。
加えて、レイチェランはサファイアちゃんの上の双子のかたわれマラビーヤくん
の奥さんリーン
の娘でした。
デルタくんは義理の祖父が兄ってことですかね、ややこしいな・・・!
ともあれ、うちの息子ジェイも、マラビーヤくんの義理の息子に、そしてデルタくんの義理の父になったってことですね・・・!
ジェイは子供を持てなかったまま21才になったけど、いきなり娘と孫をゲットです。
その夜はジマ杯決勝。ジャムくん
との夫婦対決。
結果はジャムくんの圧勝・・・!!
負けたわ・・・!
でも、強いジャムくんにやられるなら本望・・・!!
孫セト
に娘、半年後にはその双子の姉レクラ
に息子誕生。
シルヴィアにとってはひ孫だけど、もう『他人』なのはさみしいな。
14日。セレールちゃん
の喪が明けました。
とりあえず誰を誘いに行くのかチェックすると、
なんとイチちゃんの孫ゲオログくん
!!
そっとセレールちゃんにきのこを渡し、翌日恋人に!
イチちゃんの孫とサファイアちゃんの娘が恋人に・・・(*´艸`*)
また、この日娘レオナ
に息子が生まれ、またひとり孫が増えました。
デロンいい子
そしてリーン
がついに35才で召され・・・
マラビーヤくんもついに独りに・・・。
エナコンなしでは友人欄頼みだし、厳しいかも・・・(つД`)
ジャムくん
の弟レオン
も召され、
ついにクレタちゃんと2人だけになってしまったジャムくん。
でもこの2人は、シルヴィアが召されるより前に召されることはない・・・!
ラストにイム杯も優勝し・・・最後のリーグ試合も4勝。
これでもう、思い残すことは何もありません・・・!
そして迎えた、ラストイヤー。
心配していた息子マリード
成人。
おめでとう、マリード・・・!
友人欄には既婚女性と子供しかいないから、恋人は作れないだろうけど・・・
それでも、成人を見届けられてよかった・・・!イチちゃん
の孫(ヤープくん
の息子)タケハルくん
も同じく成人。
また、サファイアちゃんの孫(デルタくん
の娘)カランちゃん
が入学。
翌日には、イチちゃんの息子バンピくん
のところに娘が誕生。
フーミェンいい子
シルヴィアはこれ以上見守れないけど・・・みんな幸せに、楽しい人生を送ってね・・・!
そしてミダ杯初戦はジャムくん
と。
結果はシルヴィアのKO勝ち!
ふふ、まだまだ負けないわよ!
そしてまた、とんでもないことが・・・。
マトリクス
とスティアナ
の娘2人と、養子の合計3人が、相次いできとくになったのです。
2番目の娘サリー
が16才できとくになった2日後、
1番目の娘サッチが18才できとくに。
この二人は同じ日に結婚した仲良し姉妹・・・まさか召されるのまで一緒だなんて。
そして何より、サッチはイチちゃん
の第二子ヤープくん
の奥さんです。
ヤープくんは22才でやもめになってしまった・・・・・。
なんてこと・・・。
しかしもう、シルヴィアには時間がありません。
きっとまた、いつか誰かと幸せになる日が来るかもしれない。
そう信じて時を過ごすしかないのです。
そしてその翌日には、養子のブルーノ
が20才できとくに。
マトリクスとスティアナは、養子含めて5人の子だくさん家族だったのに、一気に3人の子供を失うという悲しみを味わうことに・・・。
マトリクスは、ブルーノを引き取った時も成人までミダナァム代理を務めましたが、
ブルーノは未婚だったので、ブルーノの義妹で末っ子の今年入学リリーナちゃんがナァムを継いだため、再びマトリクスが代理を務めることになりました。
娘アンナ
に3人目の息子、つまり孫が産まれて、11人の孫持ちに。
コブラ
なかなかスゴイ名前ね・・・!
そしてDD杯初戦。
とうとうジャムくんとの最後の試合です。
「あなた、全力で行くから、覚悟してね!」
「どっちが勝っても、うらみっこなしだぞ!」
結果は・・・シルヴィアの勝利!!
やっぱり、最後は花を持たせてくれるのね、ジャムくん・・・!
そして・・・・
ついに疲れやすくなったシルヴィア。
なんやかんやでなかなか疲れやすくならず、あれ?と思いながらの最晩年・・・
(そんなわけでラストイヤーのリーグ試合は1勝3敗になったけども・・・!)24日には息子ジェイ
とレイチェラン
の間に娘ロザリオが生まれ、
シルヴィアは12人の孫持ちになりました。
レイチェランは26才で子持ちの再婚にもかかわらず、ジェイに娘を作ってくれて本当にありがとうと言いたいです。
25日には、サファイアちゃん
の下の双子のかたわれステファンくん
とレーンナ
の結婚式も見届けることができ・・・
(キルシュを継ぎました)
「そろそろ帰ろうか」
「それじゃ、いっしょについてきてね」
ジャムくん
と最後のデートもして・・・
結局、年内は何とか持ちこたえ、
翌年の、末っ子双子カンナとハンナ
の成人も見届けることができて、
本当に幸せな人生でした。
こわいほど幸せの♪とドクロマークをつけたシルヴィアは、
子供たちや孫たち、そしてマラビーヤくん、
ゲオログくんにセレールちゃん
、ステファンくん
にストリーチェくん
、
ヤープくん、そしてジャムくん
・・・
その他たくさんの人に見送られ、『幸せ』な最期を迎えました。
Aリーグ4位。ショルグ長6回。
バハウルグ1位。17572ポイント。
スピード134、スタミナ90、スピリット124。
102勝55敗29KO15連勝。
コーク杯2回、ジマ杯2回、ミダ杯2回、イム争奪戦1回、シニア2回、DD杯1回優勝。37才。大往生です。
そしてイムになったシルヴィアは・・・
迎えに来てくれていた、イチちゃん
とサファイアちゃん
のもとへ。
「おつかれさま」
「頑張ったね」
ふたりとも・・・。
お待たせ!
尽きぬ話は、これから。
おしまい。
ワールド・ネバーランド2〜プルト共和国物語〜 PlayStation (c)althi Inc
このページで使用されているキャラクターの顔画像は上記の会社に著作権があります。