イチちゃんサファイアちゃん見守り世界
その27
息子ヴィク
の奥さんノスカル
が18才で召され、
息子ジェイの奥さんカナリア
も短命かもしれないということが発覚したりと、
悲しい出来事が続きましたが・・・気を取り直して、シルヴィア
夜の試合第2戦です。
ジャムくんとの夫婦対決。
「どっちが勝っても、うらみっこなしだぞ!」
「あなた、全力で行くから、覚悟してね!」
ガーンΣ( ̄ロ ̄lll)負けた・・・。
イチちゃん
が2戦目も勝ったから、
シルヴィアも勝てればイチちゃんとまた対戦できたのに・・・。
ノスカルの葬儀の後、孫のラルフくん
のコークナァム襲名の儀が執り行われました。
議長のアレック
と、
不幸のどん底のラルフくん、
そして数日前にジマナァムをきとく状態で一日だけ継いで、翌日召されたロザンナから、さらにジマナァムを引き継いだ、
ロザンナの夫チェッカーが、ラルフくんと同じく不幸のどん底での参加となりました。
ミダナァムのブルーノ
はサボったようです。
夜の試合はイチちゃんとジャムくんの試合。イチちゃんの勝利でした。
明日は決勝戦・・・!
10日。サファイアちゃん
の娘セレールちゃん
と、ピューマ
の結婚式。
幸せになってね!
ピューマはジャムくんの妹クレタちゃん
の一人息子。
ジャムくんの末妹のアラールが、セレールちゃんの兄ストリーチェくん
の奥さんなので、二人ともちょっと近い親戚に!
午後はニックス
とピルエット
そして夜はイチちゃんのコーク杯決勝戦。
相手はネジェドリー
頑張れーイチちゃん!
・・・残念ながら、イチちゃん全種技セットしてるのに、ミダ技しか使わなくて(しかも大技)負けちゃった・・・><
まあ、コーク杯だしね!
ミダ杯でまた、決勝戦で戦いたいものです!
あっ!
![]()
(((( ♪♪
イチちゃんの第二子ヤープくん
も彼女できてた!
サッチはマトリクス
とスティアナ
のとこの子ですね。
ミダナァムのブルーノが養子にもらわれたところの。ブルーノにはまだ彼女いないけど・・・。
そして25日。とうとう娘ニーナ
とミハエル
の結婚式。
おめでとう!!
ああ、でもこれでとうとう、アンナ
とレオナ
だけになってしまうのね。
寂しいなー!!午後はフレンデ
とトーネード
が結婚。
シニア杯は、イチちゃん
がジャムくん
に負けてしまって対戦かなわずでしたが、
シルヴィアはシードにいたのでラッキーなことに優勝できました!
卵はもう必要はないけど、あればあったで嬉しい。オムレツとかケーキを大量に作りたいと思います
そしてAリーグ今年最後の試合は、イチちゃんとの対戦です。
「友達だからって、手加減はなしよ!」
「友達だからって、手加減はなしよ!」
今年はシルヴィアの勝ち!!
イチちゃんとは勝ったり負けたり、まさに互角のいいライバルとなっています!
フフ、来年も勝つわよ!
「来年は負けないわ!」(と、言ってる気がする)
人口106人、男66人、女40人・・・
男が2人増えて、女が6人減りました\(^o^)/
どんどんヤバくなる・・・・・・もはや余ってる女子なら何でもいいとばかりに、未亡人とかでもガンガン女子が売れていく一方、
男子が老いも若きも売れ残っていく現実・・・。
運よく余ってる女子が友人欄にいる男子はいいものの、お近づきになれない男子はずーっと独り身のまま老いていく・・・。なんという悲劇的な世界(つД`)
サファイアちゃん
とこの2組目の双子兄弟ステファンくん
とデルタくん
とか、
イチちゃんの第三子バンピくん
とか、相手を見つけられるんでしょうか・・・。
これから生まれる子たちに女の子が多いことを祈るしかない。
年明け。成人式の見物に向かっていると、
イチちゃんがだーっとギブルを買いに走ってきて、盛大にコケていました。
イチちゃん・・・ほぼ毎年、それ見かけるよ!
もはや正月の風物詩となっております。
今年はジマ杯か・・・。シルヴィアも出場するけど、これは勝てる気がしないな・・・。
イチちゃんかジャムくん
かサイム
かニックス
だろうな。よし、賭けとこう。
今年はイチちゃんの第三子バンピくん
と、
シルヴィアの第六子レオナが入学です。
イチちゃんの第一子ゴインくん
の子も入学するから、イチちゃんにとっては自分の子と孫の入学を一気に見守れますね!
ジマ杯は早速イチちゃん
との対戦。
さあ、どっちが勝つのか―――40 VS 211
どっちもこっちもなかった。イチちゃんに歯が立たず。。。
やるわね、イチちゃん・・・!!
その夜。家に残っているのが娘2人だけになってしまったので、またしても子作りすることにしました。
多分、アンナもそう遠くない未来に家を出てしまうでしょう。
彼氏を乗り換えた分、多少遅くはなったと思いますが・・・。
(確か前の彼氏と何度かデートしてた気がするんだよな・・・それが最初からやり直しになったわけだから)
これで7人か・・・!
本家イチちゃんはもっと多く作っていたし、私の最高記録も8人くらい?だった気がするので、
シルヴィアももう少し作りたいところです。この女日照りの国、できれば女の子を望みます・・・!!
・・・と言ってるそばから、男の子の誕生が告げられました。
どこの子ー!( ̄▽ ̄°)・・・って、サファイアちゃん
の息子ストリーチェくん
とこの第三子だった!
ここは上2人女の子で、母親にミダの魂ついてるけどストリーチェくんに似て無才能だったのよね。
今度は男の子だから、ミダついててそれはよかったねって感じだけど・・・
スクレイいい子 ミダの魂
この女日照りの国に男に生まれるということは、才能1つ程度で安心できないことを意味してるのよ・・・。
ジマ杯はシードが不在で、9日に実質の決勝戦が行われました。
想像通り、イチちゃんとニックス
の対決となりました。
そしてやはりジマ技2個セットしているニックスに軍配が上がる結果に。
私たちの戦いはこれからね・・・!
そして翌日、ジャムくん
の弟ミラージュ
がまだ20才できとくになった日・・・
いつの間にか婚約していた、
サファイアちゃんの1組目の双子の片割れマラビーヤくんと、
今年28になるリーンの結婚式がありました・・・。
おめでたい・・・おめでたいけど・・・
リーンは父アレックと同い年よ・・・。
サファイアちゃんはどんな気持ちで見ているの・・・!
「・・・・」
サファイアちゃんだってまだ今年26才なのに・・・。子供ができるかもわからない・・・。
まあね、うちのジェイ
が結婚したカナリア
だってまだ15才だけど子供できてないしね・・・
長生きなら、28才だろうが30才だろうができるし・・・若いからって安心できるわけじゃないものね・・・。
女日照りの無常さを感じながら、
ミラージュに「具合はどう?」をひたすら繰り返すシルヴィアだった・・・・・・。
ワールド・ネバーランド2〜プルト共和国物語〜 PlayStation (c)althi Inc
このページで使用されているキャラクターの顔画像は上記の会社に著作権があります。