桃ちゃんイビカ国その後の世界 マルクス番外編
その9
ついに再びのリーグ入りを果たし、来年こそはCリーグへ上がるという野望を胸に頑張るマルクス
です。
今年は妻アウローラちゃん
もDリーグに入ったらしく、夫婦でCリーグを目指す年になりそうです。
3日。早速試合です。久しぶりのDリーグ・・・!!
今年は4勝してCリーグへ・・・!!
初戦の相手はマギー
マギーには煮え湯を飲まされ続けた・・・。
能力値同じくらいだったのに、応援の数で負けたことを忘れない・・・。(その次の対戦では普通に負けたが)いざ、尋常に・・・勝負!!
カンカンカン!!
・・・・・・・・・・・。
負け・・・た・・・・・・。
しかも、KO負け・・・。
Cリーグの・・・夢・・・は・・・(;ロ;)
4日。悲しみのマルクスは子どもを作った。
あなた、元気出して
ありがとうアウローラちゃん・・・
2試合目はヨシヒコ。
今日こそ勝つ!!
「友達だからって・・・」
負けらんないの!!
負けた・・・・。
3試合目。キャリアー
と対戦。
負けた・・・・・・・。
3敗・・・もうだめだ・・・。Cリーグどころじゃない・・・。
そしてラスト試合、相手はコリー
・・・
終わった・・・・_(゜゜|||_)_
どおして・・・
こんなに・・・弱いの・・・・・・・・・・・・。
来年、また外落ちだ・・・。
呆然とするほど弱いマルクスは傷心だったものの、
アウローラちゃんの妹プシュケはやはりタハール
なんぞにもったいない(無理やりくっつけといて)と思っていたので、
今年のエナコンにプシュケを出して別の彼氏を作ろうともくろんでいたのですが・・・なんと、エナコンを待たずして、今年成人ロペス
の友人欄にプシュケが、
そしてプシュケの友人欄にロペスが入ったのを確認しました!!
えらいっ!!
夜、お誘いタイムにロペスを調節すると・・・
「プシュケさんを誘いに・・・」
ぐっ!!(^∇゜)b
帰りの遅いプシュケを待ちながら、ロペスを足止めし・・・
ε=(´∇`;)ホッ
ロペス、素でOK!
さらばタハール無事に二人は恋人に。
翌日、タハールがプシュケを誘って無事破局。
よしよし。
とんだ人でなし行為だというのは自覚しております。
ごめんタハール。
でもタハールのためでもあるだろう。多分そのうち捨てられたから・・・。(非道)
10日。とうとうフィアちゃん
がベルナール
と再婚。
フィアちゃんはジマショルグ長だから、今年成人した娘のスチュデニも一緒に暮らすことになるのね。
年の変わらない義父と一緒に暮らすのはちとキツいかもしれないが・・・頑張れ、スチュデニ。
早く彼氏見つけて結婚するんだ!
そして、この結婚でフィアちゃんの兄弟であるノリフミ
も家系図で見られるようになったが、
ノリフミはまだシャズにフラれていることに気づいていないようだ・・・。
もう2年経ってるよ・・・いつ気づくんだ・・・。
―――と思ってたら、その夜気づいていた。
「・・・」 不幸のどん底
頑張れはげちゃびん・・・。(注:我が家でのこの顔のニックネーム)
14日。マルクスに似てお花ジマとなってしまった娘が成長。
ルシーラ「パパみたいな人になるの」
かっ、可愛い〜〜〜
ローズマリー
アルバート
と、可愛い子が3人も続くなんて奇跡〜〜.:*・。.:*・°☆。.:*・°
19日。
「赤ちゃんまだかな
」
「あたし出来ちゃったみたい」
「ばんざーい!!」
13才になってますます美しくなったアウローラちゃんに懐妊報告を受ける
エナコンはフィアちゃんの娘スチュデニにきのこプレ。
そして卵運びの途中・・・
「久しぶり デートしよっか」
なんとデートのお誘いおデート
赤ちゃん楽しみだね
そしてスチュデニは同級生のアツシ
を誘いに行き・・・
素では無理だったのできのこ1個プレゼントして、無事に約束。
ちなみにアツシはマリューちゃんの息子。
翌日まできのこ持ったスチュデニ連れまわしてデートさせ、無事に恋人に。
25日。無才能ヤコブレフ
もジャンヌ
と結婚。
つきあってからは、わりと早かったなー。
そんなこんなで、年の瀬・・・。
頑張って訓練したけど、やっぱりマルクスは外落ち。アウローラちゃんはCリーグ4位に。
来年も頑張るわ!
ダメな夫でゴメンよ・・・。
ちなみに桃ちゃんPCティナ
のとこも、
ティナはAリーグ1位だけど、夫のアーサーはCからDに落ちちゃったみたいです。
妻の方が強いのね・・・。
再来年は頑張る・・・!!
そんな感じに年が明け、ふと家系図を見ていたら、
2年もシャズにフラれてることに気づいてなかったノリフミ
ようやく失恋に気づいたと思ったら、もういつの間にやら新彼女作ってた!!早いな!新彼女イルーヤ
は未亡人で、年の頃も釣り合ってるし、お似合いお似合い。
そして3日。いきなりマルクス、ウルグ長になってしまう。
ウルグ長が召されたから・・・。
その夜、仕事場で、そう言えば今日子供が生まれると気づいて急いで家に飛び込んだら・・・
えっ!? 真っ暗・・・Σ(・д・lllノノ
空き家・・・そうだ家が変わったんだったあああ!!
ヌヌギ落としたけど、急いで家に帰ってなんとか出産に間に合う。
「がんばってね」
「う、産まれる・・・」
生まれました
アルストロいい子 コークジマエナ
ほぼいいとこ取り! 北南か。可愛く育ってね!
5日。
アハハハリムウルグ長だったヽ(T▽T)ノ←しつこい
評議会館入ったらオートで連れてかれて、教育方針決める直前にセーブしようと思ってたのにし損ねた・・・。
どうか『優しく』と願ったのに『活発』になっちった。ロード。(たった1人で×出して抵抗したけど無意味・・・)
朝にセーブしといて助かった・・・。おまけに
「ウチのウルグに来ない?」
「はい喜んで」ピロリ〜ン♪
間違えたアァ!!
うっかりロブを引き抜く・・・。これだからウルグ長は・・・!!o(*>д<)o
このリムウルグ長の服も邸宅も好きだけど・・・!!
せっかくサボったウルグ選もむなしく、ウルグ長の逝去でウルグ長になってしまったマルクス・・・
もう疲れやすかっただろうし出馬しないでほしかった・・・。
しかしそんなことを考えてもシステムには逆らえません。
マルクスは、訓練を頑張りつつも、今年一年ウルグ長として生きていくことになったのでした。
その10へ 藍のプレイ日記目次ページへ
ワールド・ネバーランド2〜プルト共和国物語〜 PlayStation (c)althi Inc
このページで使用されているキャラクターの顔画像は上記の会社に著作権があります。