桃ちゃんイビカ国その後の世界 マルクス番外編
その10
Cリーグを目指して試合に臨み、結果は全敗で外落ち。
さらにはせっかくウルグ選をサボったのに、
年明け早々ウルグ長が召されてウルグ長になってしまったマルクスです。
家は間違えるわうっかり引き抜くわで、早くもウルグ長の弊害を味わいつつも・・・
来年のDリーグ入りを目指して、今年は訓練を頑張ろうと思います。
10日。
アウローラちゃんの妹プシュケ
とロペス
の結婚式!!
去年、ロペスがプシュケを誘うと言うので、
その時付き合ってた(ていうか無理やりくっつけたんだが)タハールが気に食わなかったため、
渡りに船とばかりにロペスを足止め調節したところ・・・
素でお誘い成功、無事に乗り換え完了していました。それからまだたったの1年。
気づいたら湖に向かう2人を目撃し、その早さに驚いたものです。
やっぱりタハールから乗り換えて正解だった・・・!!
幸せになるんだよ!
11日。新カップル目撃。
去年成人のパムと3年前成人のローラ
か・・・。
まあどうでもいいな・・・。
デート中 今日デート
「・・・・・」
・・・ってパムおまえダブルブッキングしてんのかよ!!Σ(・д・lllノノ
大通り南を見ると、4年前成人のグリチェル
がうろついています。
なるほど・・・。
つまり、パムが待ってたのはグリチェルの方で、ローラは一瞬の夢を見た、と・・・。
・・・まあ、どっちでもいいけど。
そしてパムはグリチェルとハートを飛ばしながら去っていった・・・。
そう言えばグリチェルは、去年ヤコブレフ
と結婚したジャンヌ
から彼氏を奪った後、捨てられてたんだっけ・・・。
また奪う恋か。懲りないな。
と思ったけど、たまたまローラと先にデートしたから奪う形になっただけで、
グリチェル的にはパムを誘って恋人になっただけって感じか。
どっちにしても、パムの奴がこんな体たらくでは、また捨てられかねないな。
13日。心の息子アスコットきとく・・・!!
息子よ・・・!!
「心配かけてごめんね」
この世界に投入されていた、もう一人のマルクス・・・
彼の遺した息子は、このマルクスにとっても息子のようなもの・・・。
30才・・・長生きしてくれてありがとう。ワクトの元でもう一人のマルクスに会ったら、よろしく言っといてね・・・。
第2の人生も幸せいっぱいだよと・・・。
15日のボーナスは3分の1にしたら、マルクス以外×・・・
リムとバハは売り上げ同じくらいなのに、リムだけ4分の1になった・・・。
今年成人のプチ
かっわいいな。しかも姓がティラミスなのよね。プチ・ティラミス・・・なんて可愛い名前なんだ。
ぜひとも彼氏を作ってあげたい・・・!
って、エナコンに出場させるためのきのこ渡せない・・・!!
ウルグ長だった・・・!!←しつこい拾わせるしかないのムズいよぅ 。゜(゜´Д`゜)゜。
エナコン後、プチの友人欄を調べたところ、余ってる若い男がタハール
しかいない。
こいつか・・・(・ω・`*)
でもまあ、プチはジマしかついてないし、とりあえず魅力上げる意味でも・・・。
その後タハールにきのこ拾わせても、プチは彼女持ちの男を誘いに行ってしまう・・・。
一応友人欄に入ってるんだから、きのこ1個持ってればタハールを誘うかと思ってたけど・・・
タハールの魅力の低さには脱帽するぜ。
タハールは浜へ走りに向かっている。
プチは試合見学を終えた後リムウルグへ仕事に向かうことがわかっている。
マルクスはきのこ4個持って中間である大通り南に待機。
この状態に持ってくるまでも相当ロードした。問題はここから。
まず、港区南のタハールんちにきのこを2個置いておく。
浜での走りを終えたタハールが仕事をしにガアチへ向かうところにきのこを2個落として拾わせる。
ウルグへ向かうプチを足止めし、リムウルグへ先回りして貝を4つ採って、やってきたプチに拾わせる。
カーンの鐘の音の後に納品させ、プチはきのこ2個持っているタハールを誘いに向かう。
先回りしてタハールの家に落ちてるきのこ2個を拾い上げ、
急いで戻り、タハールの家にやってくるプチに道中で拾わせながら調節する。
仕事から帰ってきたきのこ2個持ちのタハールを、きのこ2個持ったプチが誘って約束。この一連の作業を完成させるのに費やした時間
1時間半。
なんて大変なんだ・・・。
どうにかプチに彼氏を作ることも成功し、
25日にはリゴベルとシルパ
ヨシヒコとシホ
が結婚。
リゴベルたちは10日、プシュケの結婚式の途中に乱入してきて婚約してたカップルね。
そしてヨシヒコたちは再婚カップル。でもシホは26才だからな・・・ヨシヒコ22才だし、たぶんまた置いてかれちゃうだろうけど・・・。
でも、幸せにね・・・!!そういやこないだダブルブッキングして彼女乗り換えてたパム
ってヨシヒコの息子だったよね・・・。
もうすぐリムウルグ長も退任するので、一人だけ自発的に引き抜くことにしました。
「ウチのウルグに来ない?」
「はい喜んで」ピロリ〜ン♪
フィアちゃんを引き抜きました最後の仕事、仕事納めを終えたマルクスは・・・
「ウチのウルグに来ない?」
「はい喜んで」ピロリ〜ン♪
間違えたアァ!!
うっかりリオハトくんを引き抜く・・・。
人数が・・・ヽ(゜Д゜;≡;゜Д゜)ノこれ以上はヤバいのに・・・!!
28日にはそんなリオハトくんの3人目の子が誕生したり、
誕生日が来てもスタミナ2個レベル上げただけで打ち止めになる自分に悲しんだりしながらも、
一般ピーポーに戻ってガアチ区にお引越ししたマルクスはアウローラちゃんとおデート。
Dリーグに返り咲いたよ
私は来年もCリーグよ
来年こそは、全勝してCリーグに・・・!!
大穴ギブルを当てて金持ちになったマルクスは、
その金をティナの店で売っていたピンクきのこ3個につぎこんで一気に散財しつつ・・・
来年への野望を胸に誓った。
そして翌年。久しぶりの試合です。
何と初戦から相手遅刻で不戦勝。
フフ・・・これは幸先いいぜ。
実力で上がるべき? ふっ、これも実力のうちよ。(違う)
2戦目は去年うっかり引き抜いたロブ
マルクス勝利!!3戦目はスチュデニ
なんとDリーグ試合初のKO勝ち!!
勢いに乗ってきた・・・
迎えたラストの一戦は、宿敵マギーマルクスの宿敵にして、一番の強敵・・・
マギーに勝つことこそ、Dリーグを抜けてCリーグに行くために、マルクスに課せられた使命・・・!!並々ならぬ覚悟を持って、マルクス、挑む・・・!!
*・。ヽ(´▽`゜)/。.:*・
やりました!!
とうとう、とうとう、10年目にしてやっと・・・!!
やっとCリーグへ・・・!!マルクスの時代、始まる・・・!!.:*・。.:*・°
長かった・・・。
苦節10年。ひたすら頑張って訓練をしたにもかかわらず、負け続けてリーグを勝てずまた外落ちを繰り返し・・・
やっと、やっと・・・
念願のCリーグです。
来年はCリーグ1位を目指し、そしてBリーグへ!!
まだ今年は始まったばかり・・・。
来年のCリーグの試合に向けて、マルクス、訓練にいそしみます・・・!!
その11へ 藍のプレイ日記目次ページへ
ワールド・ネバーランド2〜プルト共和国物語〜 PlayStation (c)althi Inc
このページで使用されているキャラクターの顔画像は上記の会社に著作権があります。