桃ちゃんのマッシミリくん世界 リージュ番外編
その17
いよいよ最晩年になったリージュ
の番外編人生。
残すところあと2年。
悔いのないように、先のない世界のサポートを続けるリージュ。手始めに、何と言ってもキュアリーゼちゃん
とライン
の子、ハービーくん
が成人します。
これは何としても彼女を作ってあげなくては。・・・と、意気込む必要もなく、ハービーくんは全能男子。
むしろ誰かの彼女を奪う恐れが。彼の友人欄にいる女子は・・・マイリー
とミマサ
のみ。
マイリーはフヨーの彼女。
フヨーは信心深いミダエナ・・・ダメだ負ける。
ミマサの方は、あのローターくんの息子、全能フレアー
の彼女だから大丈夫そうだ。
心配なのはフヨーか・・・。
と心配していたら、4日。
「こんど、ハービーとデートするんだ」
フヨーよ、グッバイ・・・。
そして、悲しい出来事が。
カティアナの子、キャロット
がたった24才で召されてしまったのです。
カティアナにはキュア
キララ
キュアリーゼ
キック
キャロット
と5人の子どもたちがいましたが、
キャロットは一番下。まさか一番先に召されるなんて、思ってもいませんでした。お見舞いに来ているカティアナの姿が痛々しい・・・。
そんな中、キュアリーゼちゃんは・・・
「だんなの応援に行くのよ」
妹のお葬式より、あんなヒゲづらラインの応援を優先させるの・・・?
おのれライン・・・!!
さて・・・そんな中でついに例の不毛条件の勘違いが解ける時が来ました。
それは、ヒョンソク
(30)が婚約していることに気づいた時でした。
ヒョンソクは奥さん亡き後移住者と付き合っていましたが、再婚できるとは思っていなかったのです。
例の勘違い、それはすなわち、家系図でループできていたからです。ヒョンソクには3人の子供がおり、第1子はキュアちゃんと結婚して3人の子がいますが、ここは関係ない。
問題は、第2子と第3子が結婚した相手が兄弟だったことです。
兄をAとし、弟をBとして、それぞれ子供が生まれているので、
ヒョンソク→第2子→孫1→B→A→孫2→第3子→ヒョンソク・・・と、同じ人物を介さずヒョンソクに戻ってこられているのです。ヒョンソクは、以前はその他にも不毛条件を満たしていたのですが、そちらの方は兄弟が召されたことで不毛の縛りは取れていました。
そのため、同じ人物を介さず家系図を巡り巡って戻ってこられる場合、再婚できないという条件は、大いなる勘違いであることが判明したのです!!
衝撃でした・・・。
この勘違いを、プレイ時間20年分ずっと続けていたのです。
そのせいで壊したカップルもあれば、再婚を諦めたNPCもいました。しかし、それは勘違いだった・・・。
これまでの失態に加え、今後の指標が崩れ去り、
途方に暮れるプレイヤー・・・(°■° )
・・・しかし。
ボケっとしてもいられないサポートプレイ。
衝撃を与えてくれたヒョンソクでしたが、彼は疲れやすくなっていました。折りしも、エナコン間近の18日・・・。
エナコン当日にきとくになられると色々面倒なので、ヒョンソクが20日にきとくにならなければいいとして、なる場合は卵を食べさせようと考えていました。そしてセーブして20日を迎えてみると、
なんとビョンジがきとく!!
ビョンジはまだ21才。
色々因縁のあるキャラ(この世界ではまったくないけど)でしたが、短命だったことはプファイルくんを思い起こさせたものです。
とりあえず、ロードしてビョンジに卵を食べさせた結果、
20日、ヒョンソクきとく。やっぱこっちもか・・・。再びロードし、二人にゆで卵1個ずつ食べさせる。
しかしこれが、思ったより大変なのです。
食べさせるためには物を4つ持っていないとダメなのに、二人とも疲れやすいため、なかなか物を4つ持ってくれない。
どうして二人とも、こんな時期に疲れやすくなるんだああバカー!! 。゜(゜´Д`゜)゜。
死ぬほど苦労して、どうにか二人に1個ずつ卵食わせた。
そして20日・・・
『ヒョンソクがきとくです』
ヒョンソクは卵ムシした・・・。
ヒョンソクに卵2個食わせていたら、女は一日移住者入れて、男にきのこ4個持たせている暇はなくなった。
それにより20日は誰もきとくにならなかったが、結局男女とも一日移住者を入れるより他はなく、
20日には男の一日移住者がきとく、女の一日移住者はエナコン参加、男が群がる結果に・・・。・・・・(つД`)。.:*・°
・・・。まあもう、何度も言ってるけどこの世界終わりだからそこまで頑張ることもないんだけども。
ここまで苦労して卵食べさせた意味は一体・・・。
そして翌日ビョンジ、翌々日ヒョンソクと旅立ち・・・
その翌日には別のキャラ、25日にやっと女一日移住者がきとくとなったのでした・・・・・・。
この年、シニア選手権。
決勝の相手はキュアリーゼちゃん
当然、勝つつもりです。というのも、キュアリーゼちゃんはもともとは超短命の子。
卵を食べさせまくって27才まで生きていますが、あと1年持ってくれるかどうか、正直微妙なところ・・・。
一応、折を見てちまちま卵を食べさせてはいたのですが、シニアの30個は大きい。そう、キュアリーゼちゃんと戦うのは、キュアリーゼちゃんのためである・・・!
ごめんね、あなたのために・・・ここは負けるわけにはいかないの・・・!
しかし、そんなリージュの決意も、キュアリーゼちゃんの力の前には屈さざるを得なかった。
あっさりKO負け・・・。
しかしロード。
ごめんね、あなたのために・・・ここは負けるわけにはいかないの・・・!
デジャブは二度繰り返された。
ロード。
ごめんね、あなたのために・・・ここは負けるわけにはいかないの・・・!
デジャブは三度繰り返された。
・・・・・。
三度のKO負け・・・。 ここまでの圧倒的力の差・・・。
・・・。次負けたら、潔くあきらめようと思います。
そして・・・
試合開始、直後。
カンカンカン!!
255 VS 0 のKO負けを喫するリージュ。
もはや強すぎるキュアリーゼちゃんには、卵を捧げるすべがなかった・・・。
完敗よ・・・。
勝つつもりで自分に賭けたギブル20個もパー・・・。
ちなみにキュアリーゼちゃんは96倍・・・おぉぅ・・・
そんな感じで、夜試合は痛い敗北を味わったものの、
リーグ戦では全勝し、リージュはAリーグ1位で死ねることに・・・!息子マルクス
の子も生まれ、
これでもう、本当に思い残すことはありません。
そして30日。
「リージュ がんばってね」
マッシミリくん・・・!Σ(〃∇〃)
夫のマッシミリくんが久々に声をかけてくれたこの日・・・
議長選が行われ、なんと新議長はキュアリーゼちゃんに!!
放っておいたら10代の内に召されてしまっていたはずのキュアリーゼちゃん。
なんて立派になったことでしょう。
年が明け・・・782年を迎えました。
楽しかったリージュ人生も、ついにラストの年です。
思い返せば、色んなことがありました・・・。
ほとんどサポートだったけど・・・。
何はともあれ、とうとう、あと1年です。
そしてリージュは、ついに大往生の時を迎える・・・!!
ワールド・ネバーランド2〜プルト共和国物語〜 PlayStation (c)althi Inc
このページで使用されているキャラクターの顔画像は上記の会社に著作権があります。