マリオブラザーズ

    (任天堂)


これはかなりハマったソフトですね!(^◇^)

私はいつも藍と二人プレイでやるのですが、協力しながら一面をクリアしていくのがとっても楽しい!


スタートすると、マリオとルイージが一番下の段にいます。

そして下から叩いて敵を動けなくし、蹴り飛ばして倒し、一定数の敵を倒すとクリア、という単純明快なゲーム。

四段くらいしかない段を上に下に左右にと動いて、一番上段の左右の土管から出てくる敵を叩きまくる!


敵を倒す方法は、下から叩いて動けなくしたのを蹴っ飛ばすしかありません。

もしうっかり敵にそのまま触ると、死にます。



私たちは、自分が大体いる段を決め、そこに来た敵は自分受け持ちというカンジにやっていました。

時々しとめそこね、慌てて逃げ回ることもありますが、大抵はこれでオッケー(^∇゜)b


危ないときには、三回だけ使えるストップボタン(これを押すと一回下から叩いたのと同じ効果)を駆使。



藍の方が俊敏で上手なので、二段目を任せ、私は三段目というかなりの安全地帯に待機していました(;^∇^)


一番上の段の左右の土管から敵が出てくるため、二段目というのは結構大変な場所。


さらに敵は土管から出てくるだけじゃなく、しばらく同じ段にいると、赤い火の玉と緑火の玉が現れ、襲い掛かってきますΣ(゜Д゜;)


こいつは倒せないので(空中を漂いながらこっちに突き進んでくるため)、
ジャンプで避けます。


こいつにやられることも多いですね〜・・・。


この火の玉は、二段目でも三段目でも一番下でも、とにかくキャラが同じ段にいると発生するため、どこにいても逃げ惑うことになります。


私たちが、二人とも同じ段にいないようにしてるのはこのためです(;´∇` )

火の玉が発生したとき逃げやすいようにしてるわけですね・・・。



私の役目は、藍が倒し損ねて落ちてきた敵を倒すことと、藍が取り損ねたコイン(敵を倒すとコインが土管から出てくる)を回収したりすること。

あとは、藍がやられそうになったらすかさずストップボタンを押す。(私の方がストップボタンの位置に近いため)



そういうわけで、圧倒的に藍の方が、死ぬ確率が高いです。



ステージ上の敵の数はそれほど大量ではなく、
同じ敵が延々出て来るだけなのでかなり単調です。


しかしそれでも、大抵ある程度まですすむとゲームオーバー(つД`)


何しろこのゲーム、一回しかプレイヤーの人数を増やせない。

しかも、1アップするだけ。


途中から、床を氷に変えてしまう敵が出てきて、さらに難しくなります。


そんなわけで、いつもそれほどは進めませんでした。



しかし、そんな私たちが、
どのくらい時間をかけたでしょうか。


わかりませんが、
ついにステージ99までいったことがありましたヽ(゜∀゜)ノ


あのときは超感動しました・・・!!



アクションが苦手な私たちが、
99面までいけたなんて、信じられない快挙です!


・・・別に、99面だからって今までと同じ面だったんですけどね(; ̄∇ ̄ )


・・・そこまで行ったら、ちょっとは違う面にしてくれてもいいのに・・・。


とはいえ、感慨深いものがありました♪



さて、99面をクリアしたらどうなるのか。

・・・と思ったら、再び1面に戻りました(;´д` )


やっぱり・・・・・・。



ファミコンのアクションというのは、クリアという概念を捨て去っているかのようです。

どこまで進めるか、それだけみたいです・・・。


それもまあ、一つの楽しみ方かもしれませんが、
やっぱりクリアした喜びを味わいたかったなあ〜と思います。


さすがに、99面のあと再び1面からやる気にはなれませんでした・・・。



しかし、人には意外な弱点があるものですね。

藍は私よりも断然上手なのですが、ある面から、ボーナスステージ(といっても、単にコインを取って点数を稼ぐだけだけど)が氷になり、つるつるすべるようになってしまいます。

そうすると、なぜか藍はすべりまくり、制限時間内にコインを取りきれないのです(^m^ )


下の段まで滑り落ちた藍が、「た、頼む〜私の分のコインも取ってくれ・・・」とつぶやくので、私が代わりに取っていますが、あれだけ俊敏に動く藍が、すべるのには果てしなく弱いというのが、何だか笑えます・・・。



HOMEへ  ゲーム部屋へ  FC アクションへ  藍の思い出へ