スーパー桃太郎電鉄DX

    (ハドソン)


桃鉄にすっかりハマった私たちは、当然のことながら、次の新作を心待ちにしました。

そして、出たのがDX!!

その名の通り、3ではなかったシステムや新しい駅などが増え、
面白さパワーアップ!!ヽ(´▽`)/


目的地駅に最初に到着したプレイヤーが到着金をもらえ、
そのとき目的地から一番遠いプレイヤーに恐怖の貧乏神がとりつくのですが、
3ではこの貧乏神から変化するのは「みにぼんびー」と「キングボンビー」の二種類だったのが、
「コマルン」という変化もするようになりました。

この「コマルン」、姿は割と可愛いのですが、
たとえお金がマイナス(借金)になっても決して売られることがないという、
究極の安心物件の「農林物件」を食べてしまう・・・(>_<)

まあそれでも毎回食べるわけではないし、貧乏神よりはましなのですが。
みにぼんびーは少量のお金を盗むだけのカワイイ奴です・・・。


そして、貧乏へまっさかさまになる「キングボンビー」対策はやっぱりメカボンビーなのですが、
今回嬉しいことにさらにパワーアップした「メカボンビーRX」
そして格安で購入できる、一回限りの使い捨てロボがとってもありがたい!(*´▽`*)

RXはときたま「ヒップバズーカ」をぶちかまし、一気に二ポイントのダメージをキングボンビーに与えてくれます♪(三ポイントダメージを与えると貧乏神に戻る)

購入方法も3とは違って、ロボット研究所に止まった時に、必要な金額を全額所持していないと買えなくなりました。
だからこそ、使い捨てロボは便利ですね。

勝つ確率はそんなに高くないのですが(笑)
それでも、膨大な資金が必要なメカボンビーを買えないときはありがたいです。
おぼれる者、わらをもつかむ・・・というか。いやそこまで頼れなくはないし。



イベントでは、「選挙に出馬」と「闇のバイヤー」と「F1レース」が好きですね(^.^)

ある一定額を持っていると、駅に止まった時に勝手に発生するイベントで、
「選挙に出馬」の方はほとんど損するのですが(笑)たま〜に勝てるとものすごいお金が入ってきます。
終盤、お金の使い道がなくなってきた頃に発生しやすいので(それだけ投資金額も高い)、
まあある程度お遊びイベントみたいな感じ。


逆に、「闇のバイヤー」はとってもイイ!

そこそこのお金を持っていると序盤から発生し、
怪しいおじさんが勧めてきた美術品を買わされるのですが(拒否もできる)、
それが本物ならラッキー、ニセモノなら損するというもの。

結構本物の確率も高いし、美術品は収益には無関係であるものの、
(つまり持ってることでお金が入ってくることがない)どんどん価値が上がり、売ると大金が手に入るのです!ヽ(´▽`)/


F1レースは、起こすタイミングが難しいです〜。
決まった月に決まった場所に止まらないと発生せず、レースで一着になるのは誰?というイベントなため、当然お金も持っていないとダメ。(まあその金額は高くないのですが)

ついでに言うと、発生しても一攫千金はめったに狙えないため、もうける意味ではあまり。
やっぱり、ただ楽しむためのイベントって感じがします。



あとはもう、3から連続して「炭鉱」と「隠し金山」と「畑から小判」にハマりまくりです♪


一攫千金に弱い(;´∇` )


畑はモモスラの卵が発生しやすい(コレが孵化すると、その物件が再び誰のものでもない状態になる)ので、結構難しいのですが・・・炭鉱と金山は貧乏にさえならなければ大丈夫。
一気に大金が舞い込むあの感覚は・・・(*^m^*)



しかし、DXはちょっと全体的に収益率がダウンしているような気がします。
この年は不景気だったんでしょうか。

桃鉄は一年ごとに出るソフトで、その年を見事に反映したイベントを作ってくれるので、
そのときにプレイすると「ああ今年はそういえばコレがはやったな」と思い、
何年か後にやると「あ、懐かしい〜」と二倍楽しめて嬉しいソフトでもあります。

が、そのせいで全体的な収益が減っていたのか?と思うとそれはちょっとサミシイかも。
といっても私には、一攫千金があるから別にいいんだけどね!


ちなみに、一攫千金ものではあるのですが、佐世保にある造船所はあまり興味がないです。
船が出来上がると、それこそ「おっ!?」というくらいの大金が舞い込むのですが・・・
ここは台風発生率が高く、普段は収益もマイナスだし、よっぽどお金があるとき以外は無視しています。



HOMEへ  ゲーム部屋へ  SFC その他へ