イチちゃんサファイアちゃん見守り世界
その34
女の子がいない世界に諦めを抱いていたシルヴィア
でしたが、
諦めたとたん女の子が次々誕生し、未来への希望が少しだけ復活しました。心配していたイチちゃん
の息子バンピくん
にも彼女ができ、ほっと一安心です。
サファイアちゃん
の息子ステファンくん
はまだ心配だけど・・・。
そして、13日の朝。議長危篤の報がもたらされました。
アレック
・・・とうとう、サファイアちゃん
のところに行くのね。
サファイアちゃんが召されて2年半・・・
「心配かけて ごめんね」
アレックは33才になっていました。独りになってからも、誰ともお付き合いせず・・・
サファイアちゃんへの愛を貫いたのね。
女子がいないとか、お店持ってて暇ないとか諸々差し引いても、
これにはちょっと胸が熱くなりました。
アレックとサファイアちゃんは、
出逢うべくして出逢った運命のカップルだった・・・!.:*・。.:*・°
元気でね、アレック。
きっとアムラームくんも待ってるよ。
サファイアちゃんに、よろしくね・・・!
そして、なんと娘ニーナ
のところに第四子が生まれました!!
パルテノ
いい子 ジマの力
女の子!ヽ(´▽`)/
男女の双子の次に男の子、そして女の子。なかなかの子だくさん!
一気にたくさんの孫持ちになったわ〜。
そして双子の顔判明!
カンナ「いっぱい働いて、ウルグ長になりたい」
ハンナ「いっぱい働いて、ウルグ長になりたい」
可愛い
女の子がこんなに可愛い子ばっかりって、番外編だから・・・!?
本編で女の子が可愛い子ばっかりって、基本ないんだけど・・・!!
もったいないなー!せっかくだからパスは取っておこうと思ってますが・・・!
リージュ番外編で生まれた次男マルクス
をPCにした番外編も現在更新中だし・・・
そういう折に使うこともあるかもしれないですしね(*´ω`*)
そして、シニア杯は第2戦でイチちゃんと対戦!
「友達だからって、手加減はなしよ!」
「友達だからって、手加減はなしよ!」
シルヴィア、うぃなー!ヽ(´▽`)/
最近イチちゃんはちょっと調子悪いみたいで、Bリーグに落ちちゃったから・・・
こうして夜の試合で戦えるの嬉しい。
事実上の決勝戦は、ジャムくんと対戦!
「どっちが勝っても、うらみっこなしだぞ!」
「あなた、全力で行くから、覚悟してね!」
ジャムくん、始まった瞬間KO勝ちした・・・( ̄▽ ̄°)
一瞬たりとも夢を見る暇なし・・・!
この間の試合こそが夢だった・・・!?ジャムくんはリーグ試合も順調に勝っているようで、
性格もきちょうめんになって、ちょっと冷たくなってきたっぽい・・・!
そして25日。マユコ
きとく。
え・・・。
息子ヴィオ
の同い年の彼女、まだ19才・・・。
ヴィオは奥さんを10代で亡くしてやもめになり、
せっかく彼女作ったのに甥っ子に取られ、
やっと未亡人のマユコをゲットしたら、また短命だったとか・・・。
どんだけツイてないの・・・。我が息子ながら、不憫・・・。
同じく25日。なんとサファイアちゃん
の下の双子のかたわれ、
デルタくんが早くもデビー
と結婚!!
双子の兄ステファンくん
はまだ彼女どころか女の子の友達もいないという超奥手さんだというのに・・・!
そして姓はキルシュを継ぎました!
サファイアちゃんの姓を継いだのは、デルタくんが初めてです。
イチちゃんの息子たちも相手の姓を継いだので、残るバンピくんがキルシュを継いでくれたら嬉しいな♪
ウルグ選はサボることに。
そして、Aリーグも2位だし、住居は変わらずかな・・・
と思っていたら!ジャムくん
がリムウルグ長就任で、住居がバハ区北邸に!
かっこいい、ジャムくん!
ちなみに、この日・・・朝からずっとアラール
が大通り南を走り回っていました。
結局30日になっても夫のストリーチェくんは現れず・・・
ストリーチェくんウルグは6位だったみたいだけど、ウルグ選に出てたのかな?
シルヴィアはウルグ選サボったから、バハ区には足を踏み入れてないのよね・・・。
何にしても、アラール可哀想に。
そして・・・!!
今年は議長選があります。
新議長に選ばれたのは・・・
イチちゃん
です!!.:*・。.:*・°☆。.:*・°
イチちゃん、第17代議長に就任いたしました!!
夫のサトシ
もガアチウルグ長就任。
さらに、イチちゃんとサトシの第二子ヤープくん
がジマショルグ長に!
イチちゃん一家で肩書き3つ持ってるすごいことに!
バンピくん
は成人してそんなに経ってないから何もないけど、
先に召されてしまった第一子ゴインくんの分まで、家族みんなで頑張ってるのかも。
きっとみんなの活躍は、ゴインくんにも届いてるよ!
そしてやっぱり、ストリーチェくん
はバハウルグ長になったようです。
こちらもきっとサファイアちゃんとアレック
がワクトのもとで喜んでいることでしょう。
ちなみに我が子ヴィオ
もコークショルグ長に。
妻に先立たれ、彼女を取られ、そして新たな彼女を若くして亡くした不憫な息子ではあっても・・・
彼は雄々しく、たくましく生きているようです。
母は鼻が高いわ・・・!
来年はきっとシルヴィアもショルグ長に返り咲く・・・!
そんな野望を胸に、514年は幕を閉じたのでした。
その35へ 目次へ
ワールド・ネバーランド2〜プルト共和国物語〜 PlayStation (c)althi Inc
このページで使用されているキャラクターの顔画像は上記の会社に著作権があります。