桃ちゃんのマッシミリくん世界 リージュ番外編
その15
この世界に移住して12年・・・。
ついに、カティアナ
の再婚サポートという一大プロジェクトを成し遂げ、感無量のリージュ
です。
あとは余生をのんびり・・・
いつも通りサポートに明け暮れる日々を送るだけです。
(のんびりの定義とは)
さて778年は、3番目の子、次男マルクス
が成人。
さしあたってのサポート対象は、この息子です。何しろ、才能に溢れる、加えて男性過多のこの世界において、
長男マティアスも無才能で激ヤバでしたが、マルクスもジマの力しかついていません。
同年成人したのは、男子5人と女子ひとり。
たったひとりの女子、ミマサ
その双子の兄リオネルにはコークの翼しかついていませんが、
マルクスの他3名の男子たちは多才能&エナ持ちです。ちなみにこの双子は、無才能のコピョ
の弟妹で、ミマサの方はエナ抜き3能。
3能父似の娘と、無才能母似の息子たち・・・。リオネルはひとつだけでもついただけマシだったかもしれない。また、この間マティアスと結婚したサラビサ
の連れ子ガルデーニャ
もこの年成人です。
全能だから、心配はないが・・・
「おはよう、おばあちゃん」
「・・・」
成人済みの男子におばあちゃんと呼ばれた・・・。
まだ・・・そんな歳じゃないもん(>_<。)
まあ、これは年の差婚のあるあるだから仕方がない。
しかし、問題はこの男性過多事情・・・。
すでに、この時点で余っている女子はミマサを含めて2人しかいないのに、
男子はやもめ含めずすでに5人いて、さらに今年成人の5人が加わった・・・。
圧倒的に女子が足りない(つД`)。.:*・°
やもめだって何人かいるのに・・・。やもめがゲットしたら、ますます若い(魅力が少ない)男があぶれる・・・。
かと言って、移住者を入れられるほど人口が少なくない・・・。
3日には、バハウルグ長が亡くなり、その日きとくの人が次のバハウルグ長に任命・・・
意味ねえだろ Σ( ̄ロ ̄lll)結局、最終的にサラビサ
がバハウルグ長に収まった様子。
そして早くも、去年成人の娘マリーナ
が婚約しました。
母の手を借りずに、恋人クロード
とトントン拍子に進み・・・
なんと1年足らずの交際で婚約、結婚となったのでした。素晴らしい・・・さすがエナ持ちは違う!ちなみにクロードは、カティアナの双子の姉カチュアム
の息子アル
の子。
アルはキュアリーゼちゃんのいとこ。
ということはつまり・・・ちょこっとだけカティアナ一家と親戚になった感じ!ヽ(゜∀゜)ノ
しかし、そんな娘マリーナの弟である、今年成人マルクスは・・・
「カティアナさんを誘いに行くんだ」
・・・・・。待てや・・・。
娘の結婚は、10日は全部埋まっていたので25日に。
10日には、クロードの双子の兄ハンツマンが結婚。
ていうかこの双子、クロードはミダのみ、ハンツマンに至っては無才能なのに、結婚早いな!
それどころか一応ミダ持ってるクロードよりも早くハンツマンが結婚するとは・・・。ハンツマンに似たら子どもは才能ないけど、奥さんに似れば全能もあるかも。
午後結婚の二人は両方全能だったので、ここの子は全能確定か。すごい。
そしてようやく。
「ナスターシャを誘いに行くんだ」
!!
ナスターシャ
は、去年成人の姉マリーナと同級生の無才能女子。
無才能とジマのみカップルの子は、将来的に心配だけども・・・番外編だしその心配は皆無。
とりあえず、余っている女子は2人しかおらず、そのうちの一人なのだから、
もうこの子しかいない!!きのこなしだとどうか、一応確認してみると・・・
「・・・」ε====
やはりダメか・・・。
ていうか、コークだけ持ってるリオネルも誘ったようだったけど、そっちも断られていた・・・。
女の子は引く手あまただからな。無才能でも選り好みする権利がある・・・
マルクスはこのままでは見向きもされません。
マルクスにそっときのこをひとつ持たせ、無事に約束!
翌日も、きのこ持たせて恋人にさせるも・・・
リオネルもいるし、他の男も大分ヤバいので、そっとマルクスに当たりギブルをひとつプレゼント・・・。
リオネルに負けないようにね・・・。
しかし、換金に向かう息子の後ろに、当たりギブルを換金しに来たリオネルを発見・・・。
・・・・。意味ねえ・・・。
そして、カティアナのところに子供ヒットさせようとして頑張った時・・・
やっとできたと思ったのに、一年後、別の夫婦のところに子供ができていたという話を書いたと思いますが、
それはサミュエル(キュアリーゼちゃん
の弟キック
の息子)のところでした。
『クイントン・グラウスが誕生しました』という天使ウィンドウが告げたメッセージに、
「!!Σ(・д・lll)」リージュ衝撃。
何度も・・・ロードしたのに・・・ここに作るために頑張ったんじゃないのに・・・。
そんな絶望のリージュをさらなる絶望に叩き込んだのが、
続けてアナウンスされた『ペーギン・グラウスが誕生しました』の言葉。
ぎゃふん。
え・・・何・・・双、子・・・? 両方男くさい名前だし・・・そして案の定、男の双子でした。しかもここ、一人目も男の子だったし・・・
この人口過多、男性過多の時代によくも・・・!!!
二重三重にふざけたことしやがって、このクソメガネ・・・!!(*゜Д゜)
今年成人のたったひとりの女子ミマサ
、案の定あっさり売れました。
彼女持ちの男を奪って。だから、どうして人のものを奪うんだ・・・。
売れたっていうか、もはや押し売りだよ・・・。奪った男はジョナソン
キュアリーゼちゃんの姉キララの子。
クロードたちのひとつ上、4年前の成人組の男子である。ちなみにジョナソンも双子だが、その片割れブラジミール
は、こないだまで30才と恋人だったけど先立たれて今はフリー。
エナ付き3能だが、女子がいない今の時代ではそれでも残る世界・・・。男性過多もだけど、この世界双子多い・・・。だから人口も過多になってしまう(T_T)
取られたのは、無才能ノルラ
クロードたちと同じ3年前成人だから、まだ若いけど・・・。
無才能でも、たったひとりしか残っていない女子だから売れるかもだが・・・。まあ、どっちにしても残ってるのがノルラしかいない以上、誰かとくっつけるしかあるまい。
とりあえず誰を誘うにしろ誘われるにしろ、彼氏がいると思い込んでいると面倒なので、
ノルラを調節してジョナソンを誘いに行かせてフラれてもらう。
そして・・・
ついに、ラストの子出産!!
ミリー
お花が好き ジマミダエナ
すっかりマッシミリくん似。
可愛い子に育ってね・・・!
そして、エナコン後からこっち、夜試合&昼試合でてんてこまいの日々を過ごし・・・
25日、娘マリーナの結婚式!
クロードマリーナ
おめでとう!!午後はユーリー
とサンドリーヌ
の結婚式。
サンドリーヌはカティアナ
の孫(キュアちゃん
の娘)だし、
クロードもキュアリーゼちゃんやキュアちゃんのいとこだから、家系図がレイアード一族と一気につながりましたヽ(´▽`)/
さて、そんな夜はシニアの決勝戦。
孫の結婚で幸せなカティアナと対決です!!
ふふっ、こっちも娘が結婚して超幸せよ!!
幸せパワーでKO勝利!!.:*・。.:*・°☆。.:*・°
卵30個は、キュアリーゼちゃんの延命に、無事に全部使うためお店に運び出す。
そんなこんなで夜試合は絶好調のリージュでしたが、
昼試合は結局2勝2敗でA-3の成績で終わりました。しかし、リージュには気がかりなことが・・・。
マヌエル
です。
(ちなみにビョンジの兄)
マヌエルとの試合の日、ステップブロウ1発で疲れたマヌエルに違和感を覚えました。
・・・でも、まだ20才・・・
たまたま何かで疲れていただけなのでは・・・と思いつつも、
最後の試合が終わった27日の掲示板を見ると、マヌエルは0勝4敗・・・
嫌な予感を感じながらも、すっかり忘れていたノルラ
が新彼氏をゲットしたのを目撃。
相手はうちの義理孫ガルデーニャ
息子マティアスが結婚したサラビサ
の子で、今年成人したばかりの全能男子。
・・・全能と無才能ではえらい違いだが、女子日照りのこの時代ならば、捨てられることもあるまい・・・。
人口も相変わらず多いし、男女の差も12人で縮まらず。
もうすぐ終わりとは言え、この世界はどうなっていくのだ・・・。
そんなこんなで迎えた779年。
成人したのは男女2人ずつで、
フレアーセイラン
フェレイラ
と美形ぞろいで喜んでいたのもつかの間・・・
恐れていたことが現実に。
3日にマヌエル
がやはりきとく。
そして・・・あろうことか、8日には
ローターくんまできとくになったのです!!
ローターくんは今年成人したフレアー
の父。
ちなみにフレアーの兄レイデル
(ついでにローターくんの弟タクマくん・・・どんだけ)
それはさておき、息子が成人して幸せそうにしていたのに・・・
疲れてるなとは思ってたけど、まだ26才だから気のせいかと思いたかった・・・。
好きな人が召されると、とても悲しいです。
ローターくんは巷で大人気のアレック王子顔(茶髪版)で、もれなく私たちも好きな顔。
桃ちゃんもお気に入りのNPCでしたが、私もでした。
ゴタ編でも仲良くしていたけど、まさか26で召されてしまうとは・・・。
マヌエルはナァムだったので、マッシミリくんに声をかけると
「これからナァム襲名披露に行くんだ」
なんか珍しいセリフを聞けました。せっかくなのでマッシミリくんの雄姿を見ようと神殿に行くと、
ナァムを継いだはずのクラレンス、サボってやがった。
『本日、残念ながら継承者は出席されておりません。
よって継承者の報告だけとなります』
クラレンスのまったく大したことない戦歴やナァムの説明などがつらつら述べられただけで、誰も踊らない式になりました。
そして・・・
ローターくんが召される数日前に成人できたため、孤児にならずに済んだフレアーは、
父を安心させるためか、恋人もすぐに作りました。他の男から奪って。
まあね。たった一人残ってたノルラもとっとと彼氏作ったからね。
もう彼女作るには、奪うしか方法ないからね。
あ、一応今年成人の女子2人はいたけど・・・友達じゃなかったんだろう。ジョナソン
からミマサ
を奪いました。
ジョナソンは、ノルラを捨ててミマサに乗り換えたんでしたっけね。
うん、今度は捨てられたか。可哀想だが、自業自得だ。イムみたいなジマエナ持ち程度で、全能に勝てるはずがない。これでジョナソンも、双子のブラジミール
ともどもフリーになってしまったか。
キララに孫は出来るのか・・・。
そんなこんなで、ゴタ編ではまだここまで進んでいないため、
好きなNPCたちがこの寿命で召されてしまうのかという衝撃を味わいながら、リージュの晩年生活は過ぎていきます。そんな衝撃の中でも、サポートは続けているわけですが。
そう・・・一大プロジェクトを完遂しても、リージュのサポート生活に終わりはないのです。
しかし、よく考えればもうすぐ終わる世界で、そこまでする必要はあったのか?
と、今となっては思いますが・・・
なんかこの時の私は、とにかくカップルを作ろうとしていました・・・。
(そんなことしてるから人口が激ヤバになるのでは?)
そんなリージュのサポートにより、カップルは次々に成立していくのでした。
ワールド・ネバーランド2〜プルト共和国物語〜 PlayStation (c)althi Inc
このページで使用されているキャラクターの顔画像は上記の会社に著作権があります。