ズッコケ三人組と学校の怪談(シリーズ第三十巻)

 那須正幹作 前川かずお(亡くなられるまで) 高橋信也(それ以降作画として)画  ポプラ社


あらすじ
ハチベエ達が通う花山第二小学校には、七不思議がありません。
同じミドリ市の花山第一小学校には七不思議があるので、なんだか負けた気分になったハチベエが面白くないというと、
ハカセは、それなら自分たちで作ればいいと言い出しました。

かくして七不思議を考える会が発足。
それぞれが怖い話を考えてきて、周りに広めて楽しみました。

ところが、七不思議を広めて間もなく本当におかしなことが起こり始め・・・・。



感想
学校には必ずある七不思議(怖い話)のお話でした。
私もそういう本を、怖がりながらもつい読んでしまうということをさんざんしました。

誰もいない音楽室のピアノが鳴るとか、肖像画が動くとか、
実際に経験したことはないのに心底怖がっていました。

それが本当に体験してしまうというお話。
怖くないわけがない!

といいたいところなんですが、これは自分たちが作ったものなので、怖いというより
「どうしてこんなことが起こったんだろう?」という謎の気持ちのほうが大きくて、
あまり怖くはありませんでした。

ラストのほうで赤ん坊が現れたときはさすがに怖かったですが。

しかしそんな中で、妹を命懸けで助けに行くハカセには感動しましたし、
緊迫した突入の際でも、自分と一緒に行動する子を陽子や由美子といったかわいい子を選ぶハチベエには笑いました。


全体的に、みんなでわいわいグループ研究をしてるような雰囲気だったので、
読んでいて楽しかったです。

基本的に怖いものが苦手な私でも、すいすい読めるところが気に入ってます。



HOMEへ  図書室へ  シリーズ物へ